ブログ

マジカルミライ 2019アンケート結果発表おぉ~!!
こんにちは。橋本漆芸のよしです。 マジカルミライ 2019では、アンケートを実施させていただき、合計1,286人の方にご回答いただきました。 たくさんの方にご回答いただき、貴重なご意見誠にありがとうございます。 実は今回のアンケートの目的は、 「商品化アイデア求む!」 という単純な理由でした。マジカルミライ 2018は装飾品・2019は実用品と趣旨を大きく変えて商品化したため、みなさんがどのように思っていらっしゃるのか、アンケートを実施しました! そしてみなさんの熱い期待に応えるべく精進してまいります! さぁ、その結果とは!? 【目次】 ・アンケート結果 ・実施概要 ・結果のあらまし ・商品化してほしいアイテム ベスト5 ・アンケートを見て、個人的ベスト3 ・商品化会議の様子 ・最後に ・アンケート結果 ・実施概要 今回のアンケートは購入者だけでなく、幅広く答えていただけるよう、ブースにQRコードを設置して、回答者全員にステッカーを1枚、差し上げる形で実施致しました。プレゼントしたステッカーは、3種類でした。 しかも、選び方は、ランダム配布ではなく、回答者に好きな物を選択していただきました。 すでに無くなっていた方、ごめんなさい。 ・結果のあらまし 1.年齢 2.性別 3.過去にご購入いただいた商品 4.今回ご購入いただいた商品 5.最初にどこで商品を知りましたか? 6.価格について 7.今後、商品化してほしいアイテム 8.自由記入欄の8項目でした。 今回気づいた大きな点は、『年齢層』でした。購入/未購入含め、若い方が多いのだなぁと思いました。漆器・蒔絵(まきえ)というアイテムのため、年齢層が高めと勝手に考えていたのですが、違いました。これは、より買っていただきやすい商品を作る事が大切だなと実感致しました。 職人が一つひとつ手作業で作っているので、ということが言い訳にならないようにします。 また、漆器・蒔絵(まきえ)を皆さんに伝えるためも何ができるかを考えたいなぁと思いました。 ・商品化してほしいアイテム ベスト5 お待ちかね?やっと本題です。ランキングは次の通りでした。...
マジカルミライ 2019アンケート結果発表おぉ~!!
こんにちは。橋本漆芸のよしです。 マジカルミライ 2019では、アンケートを実施させていただき、合計1,286人の方にご回答いただきました。 たくさんの方にご回答いただき、貴重なご意見誠にありがとうございます。 実は今回のアンケートの目的は、 「商品化アイデア求む!」 という単純な理由でした。マジカルミライ 2018は装飾品・2019は実用品と趣旨を大きく変えて商品化したため、みなさんがどのように思っていらっしゃるのか、アンケートを実施しました! そしてみなさんの熱い期待に応えるべく精進してまいります! さぁ、その結果とは!? 【目次】 ・アンケート結果 ・実施概要 ・結果のあらまし ・商品化してほしいアイテム ベスト5 ・アンケートを見て、個人的ベスト3 ・商品化会議の様子 ・最後に ・アンケート結果 ・実施概要 今回のアンケートは購入者だけでなく、幅広く答えていただけるよう、ブースにQRコードを設置して、回答者全員にステッカーを1枚、差し上げる形で実施致しました。プレゼントしたステッカーは、3種類でした。 しかも、選び方は、ランダム配布ではなく、回答者に好きな物を選択していただきました。 すでに無くなっていた方、ごめんなさい。 ・結果のあらまし 1.年齢 2.性別 3.過去にご購入いただいた商品 4.今回ご購入いただいた商品 5.最初にどこで商品を知りましたか? 6.価格について 7.今後、商品化してほしいアイテム 8.自由記入欄の8項目でした。 今回気づいた大きな点は、『年齢層』でした。購入/未購入含め、若い方が多いのだなぁと思いました。漆器・蒔絵(まきえ)というアイテムのため、年齢層が高めと勝手に考えていたのですが、違いました。これは、より買っていただきやすい商品を作る事が大切だなと実感致しました。 職人が一つひとつ手作業で作っているので、ということが言い訳にならないようにします。 また、漆器・蒔絵(まきえ)を皆さんに伝えるためも何ができるかを考えたいなぁと思いました。 ・商品化してほしいアイテム ベスト5 お待ちかね?やっと本題です。ランキングは次の通りでした。...

マジカルミライ 2019 出展レポート
こんにちは。橋本漆芸のぴよです。 去年の今頃は、幕張メッセでマジミラに出展していたなぁ~と思いつつ、マジカルミライ 2020に向けて、マジカルミライ 2019 の出展レポートを行っていきたいと思います。 以前、マジカルミライ 2018のレポートを書きながら、感じていたのですが、何も知らいない企業の人にみんな優しかったなぁと思い返しておりました。ファンの皆様に支えてもらい、仕事をしながら楽しんでおります。 【目次】 ・マジカルミライ 2019 ・橋本漆芸の当時 ・ワークショップの様子 ・マジカルミライ 2019での商品 ・販売商品 ・アンケート実施 ◆マジカルミライ 2019 「マジカルミライ」とは、未来へ無限に繋がっていく「初音ミク」の創作文化を体感できる、ライブと企画展を併催したイベントです! (マジカルミライ2019公式サイトより) 実は、マジカルミライ 2019は、日常使いできる商品に絞ってみました。2018年は装飾品にしておりました。今回の商品についてもファンのみなさんから、アドバイスをたくさんいただいました。どうして、みんなこんなに橋本漆芸の事を考えてくれているのだろう!と思うくらい一生懸命、話をしてくれて、話を聞くだけで楽しく、次回以降の商品開発の参考になりました。 個人的には、みんなの意見で作れる商品っていうのが大好きです。ありがとうございます。...
マジカルミライ 2019 出展レポート
こんにちは。橋本漆芸のぴよです。 去年の今頃は、幕張メッセでマジミラに出展していたなぁ~と思いつつ、マジカルミライ 2020に向けて、マジカルミライ 2019 の出展レポートを行っていきたいと思います。 以前、マジカルミライ 2018のレポートを書きながら、感じていたのですが、何も知らいない企業の人にみんな優しかったなぁと思い返しておりました。ファンの皆様に支えてもらい、仕事をしながら楽しんでおります。 【目次】 ・マジカルミライ 2019 ・橋本漆芸の当時 ・ワークショップの様子 ・マジカルミライ 2019での商品 ・販売商品 ・アンケート実施 ◆マジカルミライ 2019 「マジカルミライ」とは、未来へ無限に繋がっていく「初音ミク」の創作文化を体感できる、ライブと企画展を併催したイベントです! (マジカルミライ2019公式サイトより) 実は、マジカルミライ 2019は、日常使いできる商品に絞ってみました。2018年は装飾品にしておりました。今回の商品についてもファンのみなさんから、アドバイスをたくさんいただいました。どうして、みんなこんなに橋本漆芸の事を考えてくれているのだろう!と思うくらい一生懸命、話をしてくれて、話を聞くだけで楽しく、次回以降の商品開発の参考になりました。 個人的には、みんなの意見で作れる商品っていうのが大好きです。ありがとうございます。...