コレクション: 蒔絵爪切り・ガラス爪やすりセット
◆爪切りへのこだわり

創業1908年の老舗刃物メーカー貝印株式会社の爪切りを使用。
刃物で有名な岐阜県関市で創業し、包丁・カミソリなどの刃物全般を扱っているからこそ、爪切りに対するこだわりも非常に強いものがあります。
詳しくは、貝印様のHPをご覧ください。
貝印、
ツメキリの
すべて。
https://www.kai-group.com/products/tsumekiri/learn/kai/
このページを見ていると「ただ爪が切れればいい」という事以上の強いこだわりを感じます。
創業100年を超える貝印様と創業100年を超える橋本漆芸のこだわりが合わさった爪切りです。
◆橋本漆芸のこだわり

橋本漆芸は、日常使いするものに、蒔絵を入れて、工芸品を身近に触れてほしいと考えています。
置いて愛でるものではなく、いつも使う爪切りだからこそ、蒔絵を入れる意味があると考えております。
◆ガラス爪やすり
世界的にガラスの生産で有名なチェコ。その中でも有名なメーカーであるBLAZEK(ブラジェク)社製の爪切りを使用しています。ブラジェクのガラス爪やすりは、世界で初めてガラス爪やすりを製造した会社であり、その製造方法には特許がとられております。
◆衛生面
紙や金属の爪やすりは湿気の影響を受け、劣化しますが、ブラジェク社のガラス爪やすりは湿気による影響はなく、むしろ湿気を含むと、やすりの機能を高める効果があります。
使用後は水で洗い流すだけ簡単に手入れをすることができます。また。熱湯消毒をすることも可能ですので、感染症対策の観点からも、衛生的に使用していただくことができます。
仕上がりの美しさと衛生的に使えることから、個人の使用だけではなく有名なビューティーサロンや病院・施設などでも安心して使用していただいております。

創業1908年の老舗刃物メーカー貝印株式会社の爪切りを使用。
刃物で有名な岐阜県関市で創業し、包丁・カミソリなどの刃物全般を扱っているからこそ、爪切りに対するこだわりも非常に強いものがあります。
詳しくは、貝印様のHPをご覧ください。
貝印、
ツメキリの
すべて。
https://www.kai-group.com/products/tsumekiri/learn/kai/
このページを見ていると「ただ爪が切れればいい」という事以上の強いこだわりを感じます。
創業100年を超える貝印様と創業100年を超える橋本漆芸のこだわりが合わさった爪切りです。
◆橋本漆芸のこだわり

橋本漆芸は、日常使いするものに、蒔絵を入れて、工芸品を身近に触れてほしいと考えています。
置いて愛でるものではなく、いつも使う爪切りだからこそ、蒔絵を入れる意味があると考えております。
◆ガラス爪やすり
世界的にガラスの生産で有名なチェコ。その中でも有名なメーカーであるBLAZEK(ブラジェク)社製の爪切りを使用しています。ブラジェクのガラス爪やすりは、世界で初めてガラス爪やすりを製造した会社であり、その製造方法には特許がとられております。
◆衛生面
紙や金属の爪やすりは湿気の影響を受け、劣化しますが、ブラジェク社のガラス爪やすりは湿気による影響はなく、むしろ湿気を含むと、やすりの機能を高める効果があります。
使用後は水で洗い流すだけ簡単に手入れをすることができます。また。熱湯消毒をすることも可能ですので、感染症対策の観点からも、衛生的に使用していただくことができます。
仕上がりの美しさと衛生的に使えることから、個人の使用だけではなく有名なビューティーサロンや病院・施設などでも安心して使用していただいております。
-
19-19 蒔絵爪切り・爪ヤスリセット 千羽鶴
通常価格 ¥4,840通常価格単価 / あたり -
19-18 蒔絵爪切り・爪ヤスリセット しだれ桜
通常価格 ¥4,840通常価格単価 / あたり -
19-17 蒔絵爪切り・爪ヤスリセット 桜
通常価格 ¥4,840通常価格単価 / あたり -
19-16 蒔絵爪切り・爪ヤスリセット ふくろう
通常価格 ¥4,840通常価格単価 / あたり -
19-15 蒔絵爪切り・爪ヤスリセット 富士に桜
通常価格 ¥4,840通常価格単価 / あたり